不動産・住宅

新築ではなくリノベーション住宅という選択。費用は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近よく耳にする「リノベーション住宅」ということば。
「リフォームとどう違うの?」「安いの?高いの?」
という疑問をもたれている方も多いのではないでしょうか?
ここではリノベーション住宅を購入するときのお金にまつわるお話をします。

 

リフォームとリノベーションの違い

まず【リフォーム】は、古くなった建物を新築の状態に戻すことをいいます。
文字の意味からは基本的に、悪くなったり古くなったところをきれいにしたり新しくすることをいいます。
例えば、キッチン周りやお風呂の設備を変えたりなどです。

そして【リノベーション】ですが、それをすることで、性能を新築のときよりも良くさせたり、価値を高めたりすることをいいます。
文字の意味からは基本的に、プラスαで新たな機能や価値を向上させることをいいます。
例えば、住環境を現代的なスタイルに変えたり、家族が増えたら、間取りなどを変更したりすることです。

 

費用の相場


つぎに、気になる費用面ですが

【リフォーム】の一例は以下です。

キッチン 100〜150万円
浴室 100〜120万円
リビング 100〜150万円
寝室 60〜80万円
玄関 30〜40万円
屋根 50〜100万円

【リノベーション】
リノベーションの費用は工事の内容、建物の大きさによって様々になりますが
一例は以下です。

間取りの変更や床をフローリングにする等 500万円〜800万円
大幅な間取りの変更や見た目にこだわる等 800万円〜1000万円
(水道管工事などを伴う大幅な間取り変更や、おしゃれな住まいにしたいとき)
機能性だけではなくデザイン性や断熱改修を考慮する等 1000万円以上
 

補助金や保険はあるの?

【補助金について】
中古住宅販売促進のために、国は様々な制度を設けています。
・「住宅ローン減税」(詳しくはこちら)によって、所得税を控除することができます。
・「省エネやバリアフリーなどに関して一定の基準を満たした場合」、固定資産税が減税される場合もあります。
・もしもリノベーション費用を親や祖父母から援助を受けた場合に、手続きは必要ですが贈与税がかからない特例もあります。

【住宅ローンについて】
かつては、購入する物件については住宅ローンの適用が認められていましたが、
リフォーム・リノベーションに関しては、
自己資金で行うか、金利が高く返済期間も短いローンしか利用できないことが多かったのです。
しかし、消費者も中古への関心が高まってきていることに伴い、
金融機関も住宅ローンに対する考え方も柔軟になってきました。

・「物件購入費+リフォーム・リノベーション費」をまとめて借りることができます。

しかし、この場合に注意しなくてはいけないことは
物件を購入する時にリフォーム・リノベーションするプランを立てておかなくてはいけない点です。
リノベーションをしようと考えている人の中には、とりあえず今は中古物件を購入して、
数年後にリノベーションをしようと考えている人もいるかと思います。
そうなれば、数年後リノベーションをしようと住宅ローンを利用しようとしたときに
再度抵当権を設定する手間や費用が発生してしまいます。
さらに、住宅ローンを重ねるわけなので、リノベーション費用の返済が可能かどうかの審査も必要になって借入ができない場合もあります。
ですので、できれば最初の段階で、リフォーム・リノベーションのプランを立てて
住宅ローンを利用する方がおすすめです。

・借入期間や返済額に注意
中古住宅の購入に住宅ローンを利用する場合
住宅の耐久性などみられるため、新築に比べ、借入期間が短くなったり月々の返済額が高くなる可能性があります。

 

まとめ

今あるものを、綺麗にかっこよくおしゃれに快適に生まれ変わらせることができるリノベーション。
家だけでなくお店などにもどんどん取り入れられています。
それが新築を買うよりも安く抑えられ快適に住めたらいいですよね。
興味があるけどどんなプランを立てればいいのかわからない!という方は
専門家に相談してみるのもいいかもしれません。

 

弊社では1級ファイナンシャルプランナーの有資格者がお客様のライフプラン設計をサポートさせていただいております。

もちろんこの記事に書いていることをお伝えさせていただくことも可能です。

無料でご相談が可能ですのでぜひお問い合わせください。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加